-
『横棒DABESA白』L オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 横棒DABESA白 ※素材 コットン ※サイズ L ※カラー ホワイト ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※各サイズの詳細は以下を参考にしてください。 L 肩幅 48.5 身丈 71.5 身幅 54.0 袖幅 20.0
-
『横棒DABESA白』LL オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 横棒DABESA白 ※素材 コットン ※サイズ LL ※カラー ホワイト ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※サイズの詳細は以下を参考にしてください LL肩幅 53.0 身丈 75.5 身幅 56.5 袖幅 21.5
-
『横棒DABESA黒』L オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 横棒DABESA黒 ※素材 コットン ※サイズ L ※カラー ブラック ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※サイズの詳細は以下を参考にしてください。 L 肩幅 48.5 身丈 71.5 身幅 54.0 袖幅 20.0
-
『横棒DABESA黒』LL オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 横棒DABESA黒 ※素材 コットン ※サイズ LL ※カラー ブラック ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※サイズの詳細は以下を参考にしてください。 LL肩幅 53.0 身丈 75.5 身幅 56.5 袖幅 21.5
-
『ポケットDABESA白』L オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 ポケットDABESA白 ※素材 コットン ※サイズ L ※カラー ホワイト ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※各サイズの詳細は以下を参考にしてください。 L 肩幅 48.5 身丈 71.5 身幅 54.0 袖幅 20.0
-
『ポケットDABESA白』LL オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 ポケットDABESA ※素材 コットン ※サイズ LL ※カラー ホワイト ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※サイズの詳細は以下を参考にしてください LL肩幅 53.0 身丈 75.5 身幅 56.5 袖幅 21.5
-
『ポケットDABESA黒』L オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 ポケットDABESA ※素材 コットン ※サイズ L ※カラー ブラック ※価格 5500円(送料込) ※発送方法 レターパックプラス ※各サイズの詳細は以下を参考にしてください。 L 肩幅 48.5 身丈 71.5 身幅 54.0 袖幅 20.5
-
『ポケットDABESA黒』LL オリジナルTシャツ
¥5,500
当社オリジナル商品、北海道弁をなまら詰め込んだTシャツが完成しましたのでご紹介します。 布地に書を入れ、身につけることにより、関吉久美が昨年より取り組んで参りました「書道を着る」の第二弾として体現したものがやっと完成いたしました! 着想からデザイン、素材選びに時間をかけてこだわりました。Tシャツは厚みのある、しっかりとした素材です。 文字のプリントは、札幌市東区のプリントモンキーさん(瀧口剛代表)、縫製は札幌市白石区のatelier primroseさん(桐生聡美代表)にお願いしました。 以下商品の詳細です。 ※商品名 ポケットDABESA ※素材 コットン ※サイズ LL ※カラー ブラック ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックプラス ※各サイズの詳細は以下を参考にしてください LL肩幅 53.0 身丈 75.5 身幅 56.5 袖幅 21.5
-
『久美愛玩』オリジナル筆
¥5,500
SOLD OUT
書道家関吉久美が自身の“糸くず文字”をより美しく、そして書きやすい筆を追求し、たどり着いたのが、オリジナル筆の製作です。 この度、熊野筆を製作している広島県の「仿古堂」さんのご協力のもと、書き味、毛質、軸の長さ、色、重さにこだわった関吉久美オリジナル筆「久美愛玩」がついに完成しましたので、販売を開始します! 以下商品の詳細です。 ※商品名 久美愛玩 ※素材 羊毛、白豚毛、白狸毛、ナイロン ※サイズ 毛長 5.0cm 軸長 26.2cm ※価格 5500円(税込) ※発送方法 レターパックライト
-
半紙ピッタリ額【長方形のみ】オリジナル額
¥7,500
【アトリエ書の花オリジナル 半紙ピッタリ額】 ※額のみの販売です。 考案 アトリエ書の花 関吉久美 製作 株式会社 リケ ●アトリエ書の花の思い● ①一番書き慣れていて、裏打ちもしやすい“半紙”ピッタリの大きさの額が欲しい。 ②作品がよく映えるように額の枠はできるだけ細いものがいい。 ③作品が綺麗に見えるように画面はアクリル板がいい。 (光の反射や劣化、酸化の観点) ④額中のマット(余白)は必要ない。 ⑤アート書道の雰囲気に合うようなシンプルかつモダンなもの。 ●(株)リケの思い● ①枠を細くするならウォルナットという硬い木を選択。 ②枠を細くするなら手作業で。(機械でやると折れてしまう) ③シンプルに作るなら作品のはめ方も余計な金具を使わずシンプルな方法を考案。 ④画面のアクリル板は純度の高いものを選択。 書き手と職人の思いが実現しました。 「半紙ピッタリ額」は、実はこれまで無かったのです。 無いなら作ろう!(*´∇`)ノ で作りました! サイズ 334×243 7500円(税込、送料込) 発送方法 ゆうパック ******* ホームページoffice書の花 ↓ https://www.shonohana.com/
-
ピカソの言葉
¥26,000
Everything you can imagine is real. 「想像できることは全て、実在する」 ーPablo Picasso (パブロ・ピカソ) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
ドクター・スースの言葉
¥26,000
Oh, the things you can find, if you don’t stay behind. 「同じところに留まらなければ、あんなものやこんなものが見つかる」 ーDr. Seuss(ドクター・スース) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
「ゴッホの手紙」
¥26,000
「何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ。線の芸術と色の芸術があるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない。」 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
シュバイツァーの言葉
¥26,000
Success is not the key to happiness. Happiness is the key to success. If you love what you are doing, you will be successful. 「成功は幸福のカギではない。幸福が成功のカギなのだ。自分のやっていることを愛しているなら、きっと成功するだろう」 ーAlbert Schweitzer(アルバート・シュバイツァー) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
Happy wedding
¥26,000
Awesome! Absolutely! 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
20ドル返して
¥26,000
You owe me $20. Let me off the hook! (ねえ、20ドル返して〜!えー、チャラにしてー!) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
旅行、どうだった?
¥26,000
How was your trip? It was plain vanilla. (旅行、どうだった?つまんなかったー。) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
トマスハーディの言葉
¥26,000
「自分の感じたことを言葉で表すのは女には難しい。言葉の多くは男たちが自分の考えたことを表現するのために作られたものですから。」 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(約6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
スティーブマーティンの言葉
¥26,000
Be so good they can’t ignore you. 「誰も無視できないくらい、上手くなれ」 ーSteve Martin(スティーヴ・マーティン) 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
ゲーテの言葉
¥26,000
『Without haste,but without rest.』 (急がずに、だが休まずに) ゲーテの言葉 書道家関吉久美が書いた一点ものの作品 です。 額も「アトリエ書の花オリジナル」で製作した、 「半紙ピッタリ額」です。 ウォルナットという硬い木材を使い、 職人がひとつひとつ手作業で極限まで細く(6mm) サンドペーパーをかけて磨いていきました。 画面も純度の高いアクリル板を使用しています。 半紙サイズの作品を綺麗に見せるために 書道家と木材加工の職人の知恵と技術を合わせて開発しました。 送料込み26000円 半紙サイズ(334mm×243mm)
-
自分が望んだように生きる
¥24,000
It is more important to live the life one wishes to live , and to go down with it if necessary ,quite contentedly ,than to live more profitably but less happily. Marjorie Kinnan Rawlings (大切なのは自分が望んだように生きること。そして、それを続けること。お金があっても不幸な人生をおくるより、ずっと満足できるはず。 マージョリー・キナン・ローリングス) 額の大きさ:B4サイズ 送料込み:24000円
-
あなたの正しいと思うこと
¥24,000
Do what you feel in your heart to be right -for you’ll be criticized anyway. Eleanor Roosevelt (あなたの正しいと思うことをしなさい。 どっちにしたって批判されるのだから。 エレノア・ルーズベルト) 額の大きさ:B4サイズ ※発送不可。札幌市内および近郊へ配達可。
-
好きな人が好きな場所
¥23,000
SOLD OUT
『好きな人に会える場所は好きな人が好きな場所……それが私の胸の中ならすっごく嬉しい』 額の大きさ:約90cm×90cm 発送不可。札幌市内、近郊に配達します。 または札幌市北区のアトリエまで取りに来ていただけたらお渡しします。
-
リンゴの木を植える
¥29,000
『Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree. Martin Luther .』 (たとえ明日世界が滅亡したとしても 今日私はリンゴの木を植える。 マルティン・ルター) キャンバスの大きさ:F6 額の大きさ:約46cm×41cm ※発送不可。札幌市内および近郊へ配達します。 または、札幌市北区のアトリエまで取りに来ていただけたらお渡しできます。